インプラントセンター片瀬「むくなし歯科医院」院長のなんでも日記。
出張先の出来事や日常のおもしろネタなどを書き綴ります。
しっかり仕事してる事をアピールするために始めたブログです。
空港ラウンジお薦めメニュー
2010.03.31 Wednesday
成田空港出発前のお楽しみ
私は年間、出張が多く(特に大阪)
飛行機に乗る機会が多いために
空港でラウンジを使えるサービスを受けています
JALでは
「SAKURA LOUNGE」(さくららうんじ)
を使用することができます。
数年前に全体をリニューアルしたので
広さも十分で出発前にゆっくりくつろげます。
階段を上がると
「ダイニングコーナー」があり
結構な食事もできます。
そこで私おすすめの一品
「お肉ゴロゴロカレー丼」
以前にも紹介しましたが
ここのカレーは結構いけます!
カレー皿ではなくてどんぶりにするのがミソです。
セルフサービスなので
お肉だけ取って来れるので私のお気に入りですが
今回はちょっと様子が違う???
お肉だけ取ろうと思ったら
思ったよりと言うか明らかに
ルーがドロドロ濃くて
絡みついてくるようになった気がします。
おそらく私の様な人が結構いて
お肉が無くなる事態が増えたことでしょうか?
よく分かりませんが
とにかくカレーを作ってみました!
美味しそうでしょう!
ちなみに出発前に食べ過ぎると
機内食がほとんど食べれなくなるのは
言うまでもありません!
程々にしておくのが良さそうです。
本日午後矯正診療のみおこないます
2010.03.29 Monday
本日、3月29日(月)
午後2時30分から8時まで
矯正診療のみ行います。
歯並びに関しての相談を受け付けますので
受け付けまで申し出ください
3月27日午後から4月2日まで休診とさせて頂きます。
2010.03.28 Sunday
3月27日午後から
4月2日(金)まで
休診とさせて頂きます。
いつも大変ご迷惑おかけしますが
しっかりリフレッシュしてきたいと思っています。
院長
3月6日(土)は矯正診療のみおこないます。
2010.03.06 Saturday
3月6日(土)
9:30~17:30まで
矯正診療のみおこないます。
歯並びでお悩みの方は受付までお知らせください
0466-50-6974
3月6日(土)は一般診療休診です。
2010.03.06 Saturday
3月6日(土)
院長大阪出張の為
一般診療は休診にさせて頂きます。
いつも大変ご迷惑をおかけします。
東京マラソン番外編
2010.03.04 Thursday
荷物を取って
帰る前にトイレへ
用を足してる最中、何だか外が騒がしい
「もうだめだ~」「あ~~~~!」
と男の声
振り返ったら
猫ひろしが入ってきました!
完全に目と目があって二人とも静止状態
そしてその後、猫ひろしは個室へ入っていきました
その数秒後
「*%&#▲◇×」と
もの凄い音を立てながら用を足していました。
これで東京マラソン2010は完全に終了しました
でもあの音は忘れられません
東京マラソン2010無事に?終了③
2010.03.03 Wednesday
パンダ騒ぎはともかく
大雨の中、スタートしました。
スタートの号砲と共に
両脇から紙吹雪が発射されテンションは上がりまくりです
ちなみに紙吹雪はハート型でした。
スタート後、ランナー達はまず10Kmの
日比谷公園まで一気に下りを駆け抜けていきます。
雨のせいか?ペースが速い感じがして
少し抑えめにしました。
スタート前30分前から待たされていたので
靴は既に水でぐちょぐちょになっていますし
T-シャツもカッパを着ていてもずぶ濡れです。
ペースを上げれば身体は温かくなりますが
これではペースが持ちません
ゆっくり楽に走れば寒くて駄目と
最悪のコンディションでしたが
まあ何とか品川(15k)までは行こうと思っていました
何故かというと
途中で大学の部の後輩が
「ベリーダンス」を踊って応援してるので
見てくださいと言われたからです。
やはりそういわれると見てやろうというのが人情です。
まずはそれを目標に行きました。
走ってて今回とても困ったのは
非常に寒かったのでトイレがどこ行っても渋滞でした。
いつもはこんなに混んでいないのに
一回行くと10分はロスします。
私の様に遅いランナーはこの時間がもったいないので
ギリギリまで我慢して
内股になってきて走りがおかしくなってきてから
やっとトイレタイム(こんなに渋滞)

何とか用を済ました後がまたひどい
身体が寒さで完全に固まっているので
中々ペースが戻らない
結構きついと思っているうちに品川到着(15km)

で折り返して日比谷に向かいます。
さて後輩のベリーダンスを探しましたが見つからず
私が通過したときには
かわいらしい子供が2人で歌っていました
実は交代で色々やっていたので
タイミングが合わなかったようで残念です
せっかくこのために走ってきたのに・・・
とこの時点で既に12時前
お腹が空いてきました。
この距離ではまだ食べ物などはありません
耳をすますと
「おにぎり」どうですか?と言う声
聞こえた時にはそこを通過してしまい
食べられなくて残念と思ったその時!!
「ワッフル」ありま~す!との声
すかさずGET使用と歩み寄った瞬間
ワッフル持った沿道の人の目線が私の後ろに?
その方が「あっ!」と言ったので
振り返ったらそこにはすてきな女性ランナーがいました
最後のワッフルだったようです。
おそらくそのお方は私の様な
「おっさん」ではなく「お姉さんに」渡したいようでしたが
お構いなくゲット!

これは本当に美味しかったです(感謝)
東京マラソン2010無事に?終了②
2010.03.02 Tuesday
いよいよ東京マラソン2010のスタートです。
今年もほぼ最前列からのスタート
TVに映ろうと色々考えました。
そこにひときわ目立つパンダの着ぐるみのランナーがいました
「これだ!」と思い
スタートから後ろにつけて走りました。
後で録画を見てみたら
確かにスタートにパンダが見えました!
やった---------!
映った---------!!
と思いましたが、
パンダがカメラを通過直後にカメラが切り替わり
都庁全景に
がっかりです。
家族は大笑い!
次回はパンダの前に行こうと思います。